杜のつぐみ療育園 ブログ

【比較表付き】放課後等デイサービスと児童館の違いについて【利用対象者・利用料金】

    この記事では、下記内容を解説しています。

    ・放課後等デイサービスとは
    ・児童館とは
    ・放課後等デイサービスと児童館の具体的なサービス内容【利用対象者・利用料金など】
    ・放課後等デイサービスと児童館の比較

    まずは、「放課後等デイサービス」と「児童館」の簡潔な説明から
    ご紹介していきます!

    放課後等デイサービスとは

    児童館違い5

    【対象者】
    心身に障がいがある小学生~高校生(6~18歳未満)の方。

    【活動内容】
    ・集団活動、レクリエーション、外出活動を通じ、安心できる居場所や交流の機会を提供し、生活能力の向上、生活の充実の支援を目的としています。

    支援が必要な障害や特性を持つお子様に対し、学校や家庭とは異なる居場所を設けることで、人との関わりや交流体験を重ねることができます。

    お子様の状況に合わせた個別発達支援
    (生活能力向上の訓練、社会との交流促進など。)を行うことで
    お子様達にとって、よりよい成長を促します。

    お子様一人ひとりに合わせた、個別の支援計画・課題やプログラムを設定して
    成長のお手伝いを行います。

    また、お子様が地域社会への参加や、デイサービスでのイベントをともに行うことで他者との関わりを持ち、コミュニケーションの学習が出来るように見守り
    支援を行います。

    同時に保護者支援も行っており
    子育てについての悩み相談も受け付けており、お子様の教育・育成についての支援や、保護者の時間が確保できる様、ケア等の代行支援なども行っております。

    保護者自身のレスパイトは、お子様のためにもとても大事なことです。


    また、下記記事では「放課後等デイサービスとはどんなところ?」という内容で
    より詳しく放課後等デイサービスについて、ご紹介しております。

    児童館とは

    児童館違い4

    【対象者】
    ・就労などの理由により、放課後等に保護者が家庭に不在の小学生~高校生(6~18歳未満)を対象とした児童厚生施設
    ・下記の基準を満たし、集団生活が送れる児童が対象。

    ①原則は自力で登下校できる児童。
    ②食事・排泄等身辺の自立ができている児童。
    ③危険行動の防止、制御が可能な児童。
    ④意思疎通が図れる児童。

    【活動内容】
    健全な遊びの促進、健康の管理を行い、素直で豊かな心を育む協力を目的としております。

    ちなみに、登録児童数が多い児童館については、小学校の空き教室などを利用し
    児童本館以外の場所で、児童館を実施しているケースもございます。

    今までは、公営児童館が主流でしたが
    現在は民間の事業所も増えてきております。

    また児童館も、放課後等デイサービス同様、子育てについての保護者との相談が可能で、交流の場として子育て環境の調整を図るため、対応を行っています。

    またイベントも行っており、トランプや将棋など、一定のルールで活動ができる様にしています。

    放課後等デイサービスと児童館の違いについて

    児童館違い3

    それでは、具体的な放課後等デイサービスと児童館の違いについて
    解説していきます!

    放課後等デイサービスと児童館では1日の利用可能人数が異なる

    まずは利用可能人数について、ご紹介していきます!

    放課後等デイサービス

    1日あたり10名~20名となります。
    (※人員配置により違いがございますので、お問い合わせください。
    ※受給者証が必須)

    児童館

    1児童館当たり1日平均利用者数の状況について
    1日平均利用者数:67.4人(定員についてはお問い合わせください。)
    (参考サイト様:https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jidou/01/kekka2.html
    となります。

    放課後等デイサービスは、お子様一人ひとりに対しての
    先生の人数が多いため、目が届きやすく遊びながらお子様に合わせた育成プログラムを行いやすい環境にあります。

    放課後等デイサービスと児童館では活動内容が異なる

    児童館違い2

    こちらでは活動内容の比較を行います。

    放課後等デイサービス
    ・療育プログラムや学習の指導、集団で遊びながら、特性のあるお子様のためのプログラムを組み、発育の援助を行う。

    ことを目的としています。
    そのため抱えている困難や内容に合わせた、療育を提供するほか
    お子様同士やスタッフとの社会交流を行い、多様な活動を行って、保護者と連携しながらサービスを行っていきます。

    対して、児童館
    ・健全に遊ぶことで、お子様の成長の安定・能力発達の援助を行う。
    (お子様に様々な経験を積ませる。)

    ことを目的としています。

    集団生活に慣れる練習や、保護者が他の利用者さんや先生と育児などの相談、話をすることが可能です。

    放課後等デイサービスと児童館では利用料金が異なる

    利用料金についてですが
    放課後等デイサービスの利用料
    サービス利用料の1割負担となります。
    (9割は受給者証所持により、自治体が負担。)

    ・事業所を利用する回数、曜日、事業所の職員配置等によって料金が異なります。
    ・世帯の所得に応じて、下記のとおり月毎の負担上限額があります。

    生活保護を受給している世帯又は市民税非課税の世帯0円
    市民税所得割28万円未満(収入が概ね890万円以下)の世帯4,600円
    市民税所得割28万円以上(収入が概ね890万円より上)の世帯37,200円


    対して
    児童館の利用料は、下記のとおりとなります。

    公的運営施設延長含め、4,000円程。
    民間運営施設週5で15,000円~32,000円程。
    (各運営施設により、費用は異なります。詳しくはお問い合わせください。)
    週2で7,600円~14,400円程。
    (各運営施設により、費用は異なります。詳しくはお問い合わせください。)

    放課後等デイサービスと児童館の違い 比較表とまとめ

    児童館違い1

    今回のまとめとしては、下記の比較表の通りとなります!

     放課後等デイサービス児童館
    管轄厚生労働省厚生労働省 (※民間の事業所も増加。)
    目的療育プログラムや学習の指導など、集団で遊びながら特性のあるお子様のためのプログラム援助を行う。保護者が家庭に不在の児童を対象とし、健全に遊ぶことで、お子様の成長の安定・能力発達の援助を行う。
    利用者定員1日あたり10名~20名、
    (※人員配置により違いがございますのでお問い合わせください。※受給者証が必須)
    1日平均利用者数:67.4人(各児童館により異なるため、お問い合わせください。)
    対象児童(6~18歳未満)が利用可能。児童(6~18歳未満)が利用可能。 (※未就学児童は保護者同伴が必要)
    場所各施設により異なる。
    (送迎については、各施設へお問い合わせください。)
    自治体の公共施設等が多い。各施設により異なる
    (基本は送迎無し。)
    利用時間平日(放課後~17:00) 土曜・日曜・祝日・年末年始 (休館) ※詳しくはお近くの放課後等デイサービスのHPをご確認ください。平日(放課後~18:00) 土曜日(9:00~17:00) 日曜・祝日・年末年始(休館) ※詳しくはお近くの児童館のHPをご確認ください。
    利用料サービス利用料の1割負担となります。(9割は受給者証により、自治体が負担。)公的運営施設:延長含め4,000円程
    民間運営施設: 週5で15,000円~32,000円程。 週2で7,600円~14,400円程。(民間運営については施設により、費用は異なります。詳しくはお問い合わせください。)
    おやつ有り無しあり。(別途料金発生いたします。)基本なし  

    放課後等デイサービスが気になった場合
    まずは、杜のつぐみ療育園に、お気軽にお問い合わせください。
    杜のつぐみ療育園では

    ・コミュニケーションが苦手な子
    ・行動コントロールが苦手な子
    ・気持ちのコントロールが苦手な子
    ・変化に敏感な子
    ・注意散漫になりやすい子

    上記のお子様に対し、見守るだけではなく

    ・楽しくお話できたら、「楽しくお話できたね。」
    ・おもちゃを貸してくれたら「貸してくれて優しいね。」

    等々、話をする中で「自己肯定感」が高くなる様な
    接し方を意識しております。

    また、お子様それぞれの特性に合わせた、課題を考え
    計画に沿っての支援
    を行っております。

    下記「アドレス」と「お名前」のみの記入で、簡単にご連絡と園の見学のご相談が可能です。
    発達相談に関するお悩み等ついて、どんな内容でも福祉のプロがお聞きいたしますので、まずはお気軽にご連絡ください!

    簡単ワンステップお問い合わせフォーム

      郵便番号

      都道府県

      市区町村

      それ以降の住所

      関連記事

      コメント

      この記事へのトラックバックはありません。

      最近の記事
      おすすめ記事
      1. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】アグリパーク竜王へお出かけ!芋ほりを行い!自然に触れたり友達と協力体験!【児童発達障害】

      2. 【杜のつぐみ保育園】みんなで運動会を楽しみました!!【仙台・徒競走・障害物競走・はじめてのおつかい】

      3. 【仙台市・杜のつぐみ療育園 四郎丸園】保護者会の様子とアンケート調査結果のご紹介!【児童発達支援・放課後等デイサービス施設】

      4. 【杜のつぐみ療育園荒井園】ことばの専門プログラム説明会 【児童発達支援・放課後等デイサービス】

      5. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】新海浜へお出かけ!感覚あそび!自然に触れる体験をしながら学ぼう!【児童発達障害】

      1. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】アグリパーク竜王へお出かけ!芋ほりを行い!自然に触れたり友達と協力体験!【児童発達障害】

      2. 【杜のつぐみ保育園】みんなで運動会を楽しみました!!【仙台・徒競走・障害物競走・はじめてのおつかい】

      3. 【仙台市・杜のつぐみ療育園 四郎丸園】保護者会の様子とアンケート調査結果のご紹介!【児童発達支援・放課後等デイサービス施設】

      TOP