保育事業部

【保育園・給食だより】3月3日はひな祭りメニューを提供!【給食時間ご紹介】

    3月の杜のつぐみ保育園・給食だより

    みなさんこんにちは!杜のつぐみ保育園給食だよりです。
    日差しが温かく感じられる季節になり、早いもので今年度も最後の月となりました。子どもたちは、1年間の様々な行事や活動を通して、体も心も大きくなり、たくさんの思い出を作りました!段々と給食を食べる量も増え、 残さず食べてくれるように!成長した子供たちの笑顔を見ると、非常にうれしく思います。
    給食が 子どもの楽しみの1つになるよう、食により興味を持ってもらえるように私たちも努めていきたいと思っています。

    3月の給食は、ひな祭りメニュー

    杜のつぐみ保育園では、3月3日にひな祭りメニューを提供しました!

    ★お雛様ちらし寿司
    ★ハンバーグ
    ★いちごプリン
    ★豆腐のすまし汁

    みんな大好きだよね。ハンバーグ!

    思わずグットポーズしちゃうくらい美味しかったね!

    デザートもついていて美味しそう。

    給食を見た子どもたちが「わぁ!」と喜んでくれました♪
    これからも、みんなが喜んでもらえる給食を提供できるよう頑張ります。

    杜のつぐみ保育園は食育を大切にしています

    杜のつぐみ保育園では、保育園給食専属の弊社管理栄養士が献立を作成し、毎日手作りのお食事を提供しています。引き続き、子ども達が笑顔になれる給食を毎日提供していきます。
    気になることがあれば、下記にお気軽にお問い合わせください!

    関連記事

    コメント

    この記事へのトラックバックはありません。

    最近の記事
    おすすめ記事
    1. 【杜のつぐみ療育園安土園だより】3月の安土園お出かけ報告 〜甲賀流リアル忍者館での体験〜【放課後等デイサービス・児童発達障害】

    2. 【ルールを理解できない】発達障害の子は理解力が低い?状況把握方法や周りへ理解されない場合の対処法

    3. 【杜のつぐみ療育園中村園】放課後等デイサービスってどんなところ?【滋賀・児童発達支援・放課後等デイサービス】

    4. 【杜のつぐみ療育園荒井園】ことばの専門プログラム説明会・お申し込みフォーム

    5. 【杜のつぐみ療育園中村園】児童発達支援って何をするところ?体験会イベント【滋賀・児童発達支援・放課後等デイサービス】

    1. 【杜のつぐみ療育園安土園だより】3月の安土園お出かけ報告 〜甲賀流リアル忍者館での体験〜【放課後等デイサービス・児童発達障害】

    2. 【ルールを理解できない】発達障害の子は理解力が低い?状況把握方法や周りへ理解されない場合の対処法

    3. 【杜のつぐみ療育園中村園】放課後等デイサービスってどんなところ?【滋賀・児童発達支援・放課後等デイサービス】


    みんなの笑顔食堂 SNS(Instagram)

    杜のつぐみ保育園 SNS(Instagram)