SERVICE事業内容

2022年度【令和4年度】 児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価表等の実施結果【2023年3月実施】

支援の質の向上を図るため、厚生労働省より「放課後等デイサービスガイドライン」(平成27年4月)、さらに「児童発達支援ガイドライン」(平成29年7月)が策定されました。 今回そのガイドラインに基づく評価を実施し、結果をまとめましたので、公表します。アンケートにご協力いただきました皆様には心より感謝申

杜のつぐみ療育園各種マニュアル

マニュアル一覧虐待防止及び発生時対応マニュアルダウンロード感染症予防及び発生時対応マニュアルダウンロード危機管理マニュアルダウンロード不審者対応マニュアルダウンロード相談・苦情対応マニュアルダウンロード

【子育て】子供と一緒に楽しもう!子供の自己教育力を育むおうちモンテをご紹介!動画もあるよ!

モンテッソーリ教育ってなんだろう?サービスについての資料を簡単にダウンロードするページはこちらから!子育て世代の間で話題になっている「おうちモンテ」一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?おうちモンテの土台となっているモンテッソーリ教育は「子どもには自分で

【支援事例:7歳・男の子・Yさん】ルールを守ってお友達とも遊べるようになった【発達障害・個別プログラム】

サービスについての資料を簡単にダウンロードするページはこちらから!今回の支援ケースについて解説今回は、杜のつぐみ療育園荒井園での支援事例のご紹介となります!ルールを守れなかった7歳の男の子が、支援を受けたことでお友達とも仲良く遊ぶことが出来るようになったケースです。

杜のつぐみ療育園 安土園

杜のつぐみ療育園 安土園 園長挨拶みなさんこんにちは!杜のつぐみ療育園安土園 園長 葭田(よしだ)です。児童発達支援・放課後等デイサービスを通して、未来を担う子ども達や保護者の方との関わりの中で、私自身が成長し、勉強させていただいています。私の仕事のやりがいは、心から楽しん

【参加無料・仙台市天文台イベント】親子で学ぶ冬の星座の見つけ方&宇宙のひみつ特別教室【杜のつぐみ療育・四郎丸園】

親子で学ぶ冬の星座の見つけ方&宇宙のひみつ特別教室のイベントについて杜のつぐみ療育園四郎丸園にて、仙台市天文台講師を迎えて「親子で学ぶ、冬の星座の見つけ方&宇宙の秘密特別教室」イベントが開催されます!宇宙についての様々なことが学べます!・星座の見つけ方。・太陽系の惑星について。・知らないこ

【支援事例:7歳・女の子・Aさん】お話がスムーズに、困りごとの自己解決まで【言葉の練習・個別プログラム】

サービスについての資料を簡単にダウンロードするページはこちらから!こんにちは。杜のつぐみ療育園 新田東園です。今回は、児童発達支援に保育園年長の時から、杜のつぐみ療育園新田東園に通って頂いているお子さまの事例をご紹介します。当園の児童発達支援は2種類で、午前中の小集団と

TOP