リクルート

プリサート/スタッフインタビュー

    福祉事業部/杜のつぐみ療育園 新田東園

    中途採用/所属:福祉事業部(杜のつぐみ療育園新田東園)/児童指導員/2023年入社

    入社のきっかけ


    大学では福祉分野について4年間学び、学んだことを活かせるお仕事かつ、自分が向いている職種で活躍したいと考えました。
    就活の際にはいろいろな事業所のホームページやSNSを見ましたが、その中で杜のつぐみ療育園の職員紹介や支援の様子を見て、どんな場所か想像ができたことから、杜のつぐみ療育園に応募したところご採用いただきました。

    仕事の内容や、やりがい等


    仕事内容は現在主に児童発達支援に携わっています。
    子ども達の課題や保護者様のニーズに沿った支援を行えるように心がけていますが、まだまだ経験が浅いところもあり、現在取り組んでいる支援が有効か、他にどのような支援があるのかなど支援の引き出しが少ないので、困ったときにはすぐに先輩の先生方に相談しています。先輩方もみなさん優しく、一緒に考えてくれます。子ども達が初めて取り組んだ時にはままならなかった課題を、一人で完遂できるようになった姿を見られたときにすごくやりがいを感じました。

    職場の雰囲気や、労働環境


    私はかなり緊張しいな性格ですが、そんな私がこれほど早く打ち解けることができたのは杜のつぐみ園の先生方に、常に優しく接していただけたおかげです。
    普段から支援の幅を広げられるように相談に乗ってくださいます。仕事で困っていることはないかと声をかけて頂いたり、休憩時間には面白いお話で笑わせて頂いたりととても働きやすく楽しい環境です。

    仕事で大変なところ


    毎日予定を立てて支援を行っていますが、すべて予定通りに進めることは難しいです。
    子ども達それぞれの集中力に合わせた時間配分が難しいです。一人一人の個性やその日のコンディションによっても支援の難しさは大きく変わります。
    マニュアル通りにはいかないお仕事なので、事前にほかの案なども準備をしておくことで自分自身も子ども達の不安も減らして、支援を行うことができるように日々試行錯誤しています。

    求職者の方に一言


    私は福祉分野未経験で入社したため、支援で行き詰ることもありますが、職場の先生方が優しく日頃から助けて頂き楽しく働くことができています。
    分野経験者の方には是非未熟な私を助けて頂きたいです!未経験の方とは働きながら一緒に成長していきたいです!

    福祉事業部/杜のつぐみ療育園 安土園

    中途採用/所属:福祉事業部(杜のつぐみ療育園安土園)/2023年入社

    

    入社のきっかけ


    教員免許の資格を活かしながら、子ども一人ひとりに寄り添い成長を見届けていきたいと考えたことが入社のきっかけです。

    仕事の内容や、やりがい等


    子どもたちが登園するまでは、主に支援内容の考案や活動プログラムの作成をしています。子どもたちの実態に応じた活動となるように「ねらい」を明確にしながら活動プログラムを組むことを意識しています。
    時には、もう少し取り組みやすいように工夫すべきだったと活動内容を反省することもありますが、「今日の活動楽しかった!」「またやりたい」と、子どもたちが積極的に活動している姿や活動を通して成長していく子どもたちの姿を見ることができるので、とてもやりがいのある仕事だと感じています。

    職場の雰囲気や、労働環境


    他の職員の方たちと相談しやすい雰囲気で、支援内容や子ども一人ひとりに適したアプローチ方法などを日々話し合っています。職員一人ひとりがお互いを気遣いカバーし合いながら行動しており、職員間での交流もさかんなので、とても活気のある職場だと感じています。

    仕事で大変なところ


    子どもの年齢層が幅広いため、全体活動でどのようにアプローチしていくか未だに試行錯誤しながら取り組んでいます。
    例えば、製作活動にしても「下級生にこの工程は難しい」「上級生には簡単すぎる」などギャップが出てくる場合があるため、全員が楽しんで活動できるよう、活動内で子ども一人ひとりに適したアプローチをする必要があります。子どもの実態を具に見つめ把握する能力が求められると同時に柔軟な対応力や発想力も求められるので、私自身これからも自己研鑽に励んでいきたいと感じています。
    周りの職員の方々に相談しやすい環境なので、困ったことは一人で抱え込まないようにしています。
    相談することで新しい発見があったり新しいアイデアが出てきたりもするので、職員のみなさんと情報を共有し協力しながら、日々の支援がより良いものとなるように取り組んでいます。

    求職者の方に一言


    杜のつぐみ療育園では、日々の活動の様子をインスタグラムで発信しているので、一度ご覧になってみてください。実際の支援の様子や園内の雰囲気をより身近に感じていただけると思います。
    また、新しいことにもどんどん挑戦していくことができる職場なので、やりがいを感じられると思います。是非お力をお貸しいただけると嬉しいです。一緒に頑張りましょう。

    福祉事業部/杜のつぐみ療育園 荒井園

    中途採用/所属:福祉事業部(杜のつぐみ療育園荒井園)/2024年正社員登用(2023年:パート入社)

    

    入社のきっかけ


    新たな環境・自分の「療育」のイメージに合う場所で働きたいと思ったからです。

    始めはパートで働きながら、ここなら自分の思う「療育」が出来る場所だと考え、自分自身を取り巻く状況も段々と変化していって、社員を志望しました。

    仕事の内容や、やりがい等


    現在は正社員として、児童指導員として日々療育に携わっています。
    療育業務の他にも、送迎表作成や計画に基づいて実際に行う支援内容を考えたり、運営に関わる様々な業務を行っています。

    子どもたちに常に計画に基づいた支援を提供できるよう、社員同士パートさんも含めて情報共有を欠かさず、気になったことがあればすぐに伝え合える環境づくりを意識して行っています。療育の場の環境づくりにも力を入れ、視覚的支援をはじめ自発的に子どもたちが動けるよう掲示や声掛け、支援の内容などを考えることも大切だと思います。

    支援によって子どもたちの成長に大きな影響があるため責任は常に感じていますが、良い変化や、子どもたち・職員全員とで課題を乗り越えた時には、とてもやりがいを感じます。

    職場の雰囲気や、労働環境


    「療育について全員で考える職場」というのが、働いていて常に感じることです。
    職員全員で子どもに向き合い、日々どのような療育を行っていくかの話題が飛び交い、全員が同じ方向を見ています。
    なので、悩み事や不安な事があればすぐに打ち明けられる、気になったことがあれば全員で考えることが出来る、とても温かい雰囲気の職場です。

    仕事で大変なところ


    毎日の送迎や子ども達のスケジュール管理は、その日の変更等で臨機応変な対応が求められるため大変な所ではあると思います。
    しかし、個人で大変というよりは職員全員でトラブルやイレギュラーに向き合うため、安心感がありますし、大変な日を全員で乗り越えた時には、団結感を感じ、また経験値を向上させられたと嬉しくなる時もあります。

    求職者の方に一言


    療育に向き合い、考えながら子どもたちに関わっていきたいと思う方にとても魅力的な園だと思いますので、ぜひ一度お気軽にご連絡ください!

    福祉事業部/杜のつぐみ療育園 四郎丸園

    中途採用/所属:福祉事業部(杜のつぐみ療育園四郎丸園)/2024年正社員登用(2023年:パート入社)

    

    入社のきっかけ


    始めは子供と遊ぶのが好きで自身のスキルアップを含め、仕事での充実を得たいと考えたところがきっかけでした。

    仕事の内容や、やりがい等


    当初はパートでの勤務でしたが、現在は正社員で安定しながら、現場を務めさせていただいております。児童との支援活動は勿論のこと、園内の環境整備、車輛点検、日々の記録の確認も主に行っています。

    職場の雰囲気や、労働環境


    杜のつぐみ療育園は、先生も園児みんなが、笑顔で溢れている職場です。弊園の支援活動では運動することが多く、スタッフ全員、園児と楽しく遊ぶように働いています。
    (一緒に、本気で運動療育活動を行っています。また、しっかりと頭を使う支援活動も交えて行っていますのでご安心ください! )

    仕事で大変なところ


    日々の活動量、運動量が多いのですが、適材適所な点もありますので 苦手な方には別の業務をお願いなどして、先生みんなで相談しながら進行しています。

    求職者の方に一言


    そんなわんぱくで良い園児ばかりの四郎丸園で、一緒に楽しく働いてみませんか?
    気になった方は、お気軽にお問い合わせください!

    食事サービス事業部/ショートステイ和み園

    中途採用/所属:食事サービス事業部(ショートステイ和み園)/調理員/2023年入社

    入社のきっかけ


    定年退職後は少しのんびりしていたのですが、まだまだ働けるのではと思いはじめ、娘たちからも料理が好きなんだからそういう職に就くのが良いと思う!とのアドバイスもあり、面接を受けました。

    仕事の内容や、やりがい等


    私は早朝を担当しますので、朝食と昼食を提供することが主な業務です。
    昼食は職員様やデイサービス利用者様の食事も作ります。また調理の他にも、盛り付け・配膳・洗浄・片付け・翌日の食材の準備なども行っています。

    入社したころは大人数の配膳準備や調理対応に戸惑い、時間までに完了させることが中々出来ず、だいぶ栄養士さんに助けてもらいました。
    日々仕事をこなしていく中で要領を得て、時間の配分とペースを決めて動くようになり、そこから時間に余裕が出来て自信にもつながりました。

    職場の雰囲気や、労働環境


    作り方に自信がない時、時短したい時などに栄養士さんが丁寧に教えてくれますし、アドバイスもありますので、不安はありませんでした。施設の職員の方もやさしく対応して下さいますので安心です。

    仕事で大変なところ


    入所者様にあわせた食事提供をしていますので、栄養・一口大・刻み食・とろみ食・ミキサー食等、食事形態が複数あり、覚えるのは大変でした。
    また、作業の時間配分も気になりますし、提供に誤りがないかの確認にも、気をつかいます。

    求職者の方に一言


    料理をするのが好きな方、これから料理を学びたい方、料理のレパートリーを増やしたい方、調理未経験の方、時間をかけて仕事を覚えてもらって大丈夫です。楽しくメリハリのある職場だと思います。いっしょに働きませんか。

    食事サービス事業部/暖暖の里角田受託厨房

    中途採用/所属:食事サービス事業部(暖暖の里角田受託厨房)/管理栄養士/2024年入社

    入社のきっかけ


    特別養護老人ホームで直営の管理栄養士として長年勤務してきましたが、厨房の現場で食事提供に関わりたいという思いが強く職探しをしていました。
    プリサートのホームページを拝見し、その後面接の上採用いただき、転職することにしました。

    仕事の内容や、やりがい等


    有料老人ホームで食事の提供、管理を行っています。1日1日の食事を大切に、ご利用者様に喜んでいただけるように、安心安全な食事提供を心がけております。

    また栄養面も考え、旬の食材を使用し季節を感じてもらいながら、ご利用者様が昔懐かしいご自分のご家庭の味やその時代を思い出していただけるようなお食事の提供を心がけています。

    職場の雰囲気や、労働環境


    4月から入職しましたが、調理スタッフの皆さんと協力し仕事をすることができていいます。
    調理スタッフの皆さんからも、次の献立調理に参考になる提案をもらいお互いに楽しくコミュニケーションがとりながら進行しています。
    他にも週1回の食事サービス事業部の会議の場では、食事事業部の部長や他事業所のマネージャーと改善点などを共有しアドバイスをもらい、とても有意義な時間になっています。

    仕事で大変なところ


    ご利用者様にとっての楽しみのひとつはお食事です。
    栄養面はもとより、おいしく食べやすく満足していただける食事を提供することが重要です。

    また衛生管理に注意しながら、時間内にご利用者様の状況に合わせ、常食、刻み食、極刻み食、ミキサー食、とろみ対応などとを安全に食事提供することを心がけています。
    そのためにその日その日の段取りをしっかりと考えて対応しています。大変な時もありますがやりがいを感じています。

    求職者の方に一言


    栄養士の仕事は様々な職場があります。ご利用者様に喜ばれる味付け、盛り付け、色彩、組み合わせ、旬の食材を使用し、作業工程を考え献立作成を行っています。
    また衛生管理、労務管理など、仕事の内容は多岐にわたりますが、自分のスキルアップにもつながるためやりがいのある職場です。長年勤務していた職場を離れ転職することに迷いもありましたが、今は従業員の皆様と楽しくいろいろなことに挑戦し働くことができています。興味のある方、是非ご応募お待ちしています。

    食事サービス事業部の目標の「日本一おいしい施設給食を目指します」に向かって一緒に頑張りましょう!

    保育事業部/杜のつぐみ保育園 富沢園

    中途採用/所属:保育事業部(杜のつぐみ保育園富沢園)/保育士/2024年入社

    入社のきっかけ


    園見学を訪れた際に、先生方の暖かくアットホームな雰囲気や、子どもたち一人ひとりと丁寧に向き合いながら保育を行っている姿にとても魅力を感じ、入社を決めました。

    仕事の内容や、やりがい等


    現在は1歳児クラスの担任として日々の保育業務を行っています。
    子どもたちが毎日笑顔で登園し、たくさんの成長を見せてくれる時、そしてその成長を保護者の方々と共有し、一緒に喜び合いながら見守っていけることに大きなやりがいを感じます。

    毎日、たくさんの「できた!」を積み重ねて成長していける子どもたち!
    そんな子どもたちから私自身も多くのことを学び、一緒に日々成長していきたいです。

    職場の雰囲気や、労働環境


    とても明るく、楽しい先生方に溢れた職場です!
    クラス担任や常勤、パートの垣根を越えて、職員全員で12名の子どもたちを一緒に見守り、時にアドバイスや相談をしあいながら楽しく保育にあたっています。
    経験豊富な先生方も多く、困ったときには優しく手を差し伸べてくれる、暖かく心強い先生方です。

    仕事で大変なところ


    私自身まだまだ経験も浅く、入社当初は初めてのことばかりで、大変だった記憶があります。
    担任を持つことにも最初は不安がありましたが、そんな私をそばで見守り助けてくれる先生方に囲まれ、今では毎日会社に行くことに、子どもたちや先生方に合うことがとっても楽しみです。

    日々の業務の中で常に大変なことはありますが、職員一丸となり、ともに助け合いながら前向きに保育に取り組んでいます。

    求職者の方に一言


    杜のつぐみ療育園富沢園は、子どもたちと先生方の笑顔に溢れた素敵な職場です!
    私たちと一緒に楽しく子供たち成長を見守っていきましょう!

    保育事業部/杜のつぐみ保育園 富沢園

    中途採用/所属:保育事業部(杜のつぐみ保育園富沢園)/保育士/2024年入社

    入社のきっかけ


    以前は0∼5歳児の子どもたちが60名ほど通っていた保育園で勤務していました。家庭のような温かい雰囲気の中で保育を行いたいと思っていた中で、プリサートのHPを拝見しましたが、子どもたちや職員の皆さまが優しく笑顔に溢れ楽しそうにしている姿を見て感銘を受けました。

    富沢園の一員として、一人ひとりの子どもに寄り添いながら保護者様と一緒に子供の成長を感じ、共感していきたいと強く思い志望いたしました。

    仕事の内容や、やりがい等


    一人ひとりの子どもと愛着関係を形成することにより、園生活を心地よく過ごせるよう信頼関係を十分に築けるようにしています。

    「つかまり立ちができた」「指差しをした」「アンパンマンって発語した」「拍手している」など、心と身体が著しく成長していく子どもたちを日々そばで見守っています。できることが増えていく過程を、保護者様と共に喜び合えることは私にとって大きなやりがいのひとつになっています。

    職場の雰囲気や、労働環境


    私にとっての杜のつぐみ保育園は「明るく元気な職場」です。毎日子どもたちの活気や、あらゆるところから笑い声が聞こえてきて、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しみながら仕事をしています。

    悩みや不安があるときは、些細なことでも聞いていただけたりアドバイスをしてくれる心強い園長を始め、相談できる同僚にも恵まれました。一人で抱え込むことなく前向きに取り組むことができ、安心して働ける職場です。

    仕事で大変なところ


    私が担当している0歳児クラスの子どもは、まだ言葉でのコミュニケーションができないため、身体の状態を常に把握しつつ、子どもの表情や期限をしっかりと観察しながら子供の気持ちを汲み取り、一対一の関わりを大切にしています。
    毎日その時に応じて子どもの発達の差や要求も異なるので、それに合わせた保育を行わなければなりません。手が回らない時は先生方に協力を得ながら細かな対応を心掛けています。

    求職者の方に一言


    杜のつぐみ療育園富沢園は、小規模で一人ひとりの子どもと真剣に向き合うことができる保育園です。
    毎日子どもたちの成長を感じるだけではなく、自分も一緒に成長していけるとてもやりがいのある仕事だと思います。保育園の環境や保育を是非見学等で感じていただきたいです。毎日が充実していて楽しいですよ!

    コメント

    この記事へのトラックバックはありません。

    最近の記事
    おすすめ記事
    1. 【仙台市・杜のつぐみ療育園 四郎丸園】保護者会の様子とアンケート調査結果のご紹介!【児童発達支援・放課後等デイサービス施設】

    2. 【杜のつぐみ療育園荒井園】ことばの専門プログラム説明会 【児童発達支援・放課後等デイサービス】

    3. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】新海浜へお出かけ!感覚あそび!自然に触れる体験をしながら学ぼう!【児童発達障害】

    4. 【杜のつぐみ療育園・安土園】保護者アンケートの集計結果を公開!

    5. 【杜のつぐみ保育園】8月はみんなで工作をしました!【お絵描き・トンボ作り・手形工作作り】

    1. 【仙台市・杜のつぐみ療育園 四郎丸園】保護者会の様子とアンケート調査結果のご紹介!【児童発達支援・放課後等デイサービス施設】

    2. 【杜のつぐみ療育園荒井園】ことばの専門プログラム説明会 【児童発達支援・放課後等デイサービス】

    3. 【杜のつぐみ療育園安土園イベント】新海浜へお出かけ!感覚あそび!自然に触れる体験をしながら学ぼう!【児童発達障害】

    TOP